ライブスチーム模型の事ならアスターホビーにお任せ下さい
リンク
ライブスティームクラブ
ゲージワンライブのメッカ横浜ライブスティームクラブの情報です
京都ライブスティームクラブ 【PDF】
関西以西のお客様でモデルパフォーマンスを十分試したいお客様へ有利な情報です
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無料)がインストールされている必要があります。
PDF閲覧ソフトのダウンロードはこちら
国内のオーナー様へのリンク
ライブスティームモデルの機構を大変分かりやすく説明されています
電気で走行させる1番ゲージナローを楽しんでいる日本のクラブです
1番ゲージ〜5インチまでのレイアウトを持つライブスティームクラブです
※全てのお客様のページを紹介しきれておりませんが、ご紹介希望の方はお気軽にwebmaster宛御連絡下さい
小型蒸気機関車製造者協会メンバーへのリンク
日本のライブスティームモデルメーカー及びの加盟団体です
O.S. Live Steam Locomotive (小川精機株式会社)
3.5〜7インチまで製造販売しているライブスティームモデルメーカーです
国鉄型5インチゲージ専門ライブスティームモデルメーカーです
1番ゲージ〜5インチのライブスティームなどの製造販売メーカーです
5インチゲージライブスティームクラブでは東日本最大のクラブです
日本鉄道模型の会関連リンク
日本鉄道模型の会(JAM)
特定非営利活動法人(NPO)日本鉄道模型の会(Japan
Association of Modelrailroaders)
RMモデルズのオフィシャルページ
雑誌「とれいん」のオフィシャルページ
鉄道専門書店です。各誌への書評もご覧いただけます
鉄道模型専門ショッピングモール
Ho〜Ojブラスモデルメーカー
プラ製の鉄道模型といえばカトー関水金属工業
Tenshodo(天賞堂)
鉄道模型老舗メーカーです
JR西日本 多数の蒸気機関車を動態保存しています
自身の趣味である鉄道模型の写真と、その鉄道が活躍した現役時代のエピソードを電子書籍・電子カタログを無料で簡単に創作できる「ライブラ」を活用し、電子書籍にして公開。
海外の鉄道模型メーカー
弊社の新しいパートナーです、ナローや電動モデルは、リーズナブルな価格で提供しています
1番ゲージモデル、ファインスケール電動モデルの最高峰はここでしょう
Gゲージのブランド、レーマンの英語版ホームページです
公私共にお世話になったLemacoがLematecとして生まれ変わりました
その他のリンク
G1MRA/1番ゲージ模型協会の公式ページです。通称「ギムラ」・・・世界中の1番ゲージ(ライブ&電動)模型オーナーの国際組織です。弊社も企業会員で加盟しております。全て英語表記ですが、非常に参考になります。本場の運転会情報も入手できます。
STEAM ENGINE VALVE GEAR ON THE COMPUTER by Mr.Charles Dockstader
バルブギヤって何か良く解ります。バルブギヤの仕組みを解説したソフト(Windows専用)をダウンロード出来るサイトです。
International Small Scale Steamup(USA)
北米最大の1番ゲージライブ合同運転会の公式ページです。日本の方も参加可能です。
※その他海外のゲージワン・ライブスティーム団体と業界、雑誌社等のリンクを数多く御用意しております。
詳しくは英語版ページをご参照下さい